「夫のために言ったのに…」が伝わらない
「ねえ、それ透けてるよ」から始まったモヤモヤ ある日のこと。夫が白いTシャツを着て出かけようとしていて、よく見るとインナーが透けていたんです。 どう見ても格好悪いし、何より本人も見た目には気を使っているタイプ。 これはや...
「ねえ、それ透けてるよ」から始まったモヤモヤ ある日のこと。夫が白いTシャツを着て出かけようとしていて、よく見るとインナーが透けていたんです。 どう見ても格好悪いし、何より本人も見た目には気を使っているタイプ。 これはや...
サングラスをかけたまま挨拶――これって失礼なんだろうか? 夫からは「愛想よくすべき、サングラスは外すべき」と言われたけれど、 私は「嫌な人に、そこまでしないといけないの?」というモヤモヤを抱えたまま、しばらく考え込んでし...
「家で仕事してるんだから、時間あるでしょ?」そんな言葉に、心がザワついたことはありませんか? 私は今、在宅で仕事をしながら、毎朝5:30に起きて子どもの準備から始まり、一日中走り回る毎日を過ごしています。 でもある日、夜...
グループLINEでのやり取り、地域の集まり、学校関係の調整…。 一生懸命伝えたつもりでも、なぜか何度も話が蒸し返されたり、思わぬ方向に話がズレてしまったり。 特定の誰かとのコミュニケーションに、いつも神経を使ってしまうこ...
「なんであの人がチヤホヤされるの?」「私の方がちゃんとやってるのに…」 そんな風に思って、モヤモヤしたこと、ありませんか? 私自身、これまで何度もこういう場面に出会ってきました。 でも最近は でもこれって、そもそも…私と...
「自分の非を認められない子」への関わり方について うちの次男は、「悪くない!」「〇〇のせい!」と責任転嫁することが多くて…見ていて心配になってしまう毎日でした。 でも、ある時から少しずつ考え方を変えたことで、子どもと向き...