40代からの夫婦・子育て・人間関係の気づきを綴るブログ

余白に綴る

  • ホーム
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 子育ての気づき
    • 夫との日々・関係性
    • 対人・コミュニケーション
    • 日々の気づき
  • プロフィール
  • お問い合わせ
search menu
子育ての気づき

ボクを見て!小4男子の“認めてほしい”アピールとその裏側

2025.06.15

最近、小学4年生の次男がなんだか騒がしいんです。 いや、彼の存在自体はずっとにぎやかだったのだけど… ここ最近は特に「見て!」「聞いて!」「なんでそんなこと言うの!?」と、感情の起伏が激しい。 素直になったかと思えば、次...

夫との日々・関係性

優しさを“良い子ちゃん”と笑われた私が、気づいたこと

2025.06.11

最近、あるママ友とランチに行ったとき、心の中に少しザワつくものを感じました。 私は昔から、人に気を遣いすぎる傾向があります。 特に、仕事関係で夫を交えた家族ぐるみの集まりの場では「ビジネスの一環」として空気を読んで振る舞...

夫との日々・関係性

違う世界を生きている夫と、今日も暮らしているということ

2025.06.09

『夫婦なのに、こんなに遠い』という感覚 夫婦なのに、まるで“違う星”で暮らしているかのように感じる瞬間があります。 同じ空間にいて、同じ時間を共有しているはずなのに、言葉がすれ違い、感情が通じない。 「私がどう思っている...

夫との日々・関係性

夫婦のすれ違いに疲れたとき、思い出したい“視野”の話

2025.06.07

「夫と考えが合わないな」と感じることありませんか? 日常会話のテンポや物事への感じ方、反応の仕方 「えっ、なんでそうなるの?」とモヤモヤしたり驚いたり……夫婦の間でも案外あるものです。 運転中、前の車が遅いと夫はすぐにい...

日々の気づき

転生モノにハマる理由 〜“もしも”の世界に救われる私たち〜

2025.06.01

「最近、転生モノのアニメや漫画にハマっているんです。」 そう話すと、大抵、 「えっ・・・」と、意外そうな顔をされたり中にはあからさまに話を切り上げてサ――ッと敬遠させる方もいるので、見ていて面白いです。(いやまじで笑) ...

夫との日々・関係性

「夫のために言ったのに…」が伝わらない

2025.05.31

「ねえ、それ透けてるよ」から始まったモヤモヤ ある日のこと。夫が白いTシャツを着て出かけようとしていて、よく見るとインナーが透けていたんです。 どう見ても格好悪いし、何より本人も見た目には気を使っているタイプ。 これはや...

対人・コミュニケーション

サングラスで挨拶は失礼?モヤモヤの正体と心を守る距離感

2025.05.29

サングラスをかけたまま挨拶――これって失礼なんだろうか? 夫からは「愛想よくすべき、サングラスは外すべき」と言われたけれど、 私は「嫌な人に、そこまでしないといけないの?」というモヤモヤを抱えたまま、しばらく考え込んでし...

夫との日々・関係性

夫に「在宅ワーク=暇人or自由人」って思われたら

2025.05.27

「家で仕事してるんだから、時間あるでしょ?」そんな言葉に、心がザワついたことはありませんか? 私は今、在宅で仕事をしながら、毎朝5:30に起きて子どもの準備から始まり、一日中走り回る毎日を過ごしています。 でもある日、夜...

対人・コミュニケーション

話の通じない人と関わる時

2025.05.25

グループLINEでのやり取り、地域の集まり、学校関係の調整…。 一生懸命伝えたつもりでも、なぜか何度も話が蒸し返されたり、思わぬ方向に話がズレてしまったり。 特定の誰かとのコミュニケーションに、いつも神経を使ってしまうこ...

対人・コミュニケーション

「無責任で適当な人ばかり得してる?」そのモヤモヤを手放すヒント

2025.05.23

「なんであの人がチヤホヤされるの?」「私の方がちゃんとやってるのに…」 そんな風に思って、モヤモヤしたこと、ありませんか? 私自身、これまで何度もこういう場面に出会ってきました。 でも最近は でもこれって、そもそも…私と...

< 1 … 4 5 6 7 >

カテゴリー

  • 哲学・心理学
  • 夫との日々・関係性
  • 子育ての気づき
  • 対人・コミュニケーション
  • 日々の気づき
  • 未分類
  • 美容・健康

最近の投稿

  • 【お知らせ】12月に入るまでブログの更新はお休みします。
  • 勝ち負けでしか話せない人とどう向き合うか──「理解されない会話」と「共感できない夫」
  • ヴァンクリーフ&アーペル展に行ってきた|アール・デコの世界と自分の価値観を振り返る一日
  • “優しさ”の仮面に潜む支配?──「あなたのため」を口実に、私を下げる人
  • 防御より、協力──鼻から胃カメラで感じた“力を抜く勇気”

タグ(しおり)

Reflections ブランド 人間 夫 夫婦 妻目線 子育て 成長 睡眠
enjoy!

子どもと夫と暮らす4人家族。
40代からの夫婦・子育て・
人間関係の気づきを綴るブログ

日常の中で出会った気づきや学びを
小さく積み重ねています。

詳しいプロフィールはこちら

このサイトについて

  • はじめまして
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月

カテゴリー

  • 哲学・心理学
  • 夫との日々・関係性
  • 子育ての気づき
  • 対人・コミュニケーション
  • 日々の気づき
  • 未分類
  • 美容・健康
  • ホーム
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 子育ての気づき
    • 夫との日々・関係性
    • 対人・コミュニケーション
    • 日々の気づき
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 余白に綴る All Rights Reserved.